| 名称 | 高山医院 |
|---|---|
| 院長 | 宮内弘子 |
| 所在地 | 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀4-2-29 |
| 電話 | 0422-43-0700 |
| 開院年度 | 2020年 |
| 診療所形態 | 無床診療所:在宅支援診療所 |
| 病床数 | 0床 |
| 診療科目 | 内科/外科/肛門外科/皮膚科/泌尿器科 |
| その他診療部門 | 訪問診療部 |
| 医療機関の承認・指定状況 | 詳細は下記 |
| 区分 | 開設年月日 |
|---|---|
| 高山医院 | 令和2年8月1日 |
| 法令等の名称 | 指定年月日 |
|---|---|
| 保険医療機関 | 令和2年8月1日 |
| 労災保険指定医療機関 | 会和2年8月1日 |
| 生活保護法指定医療機関 | 令和2年8月1日から令和8年7月31日まで |
| 結核指定医療機関 | 令和2年8月1日 |
| 被爆者一般疾病医療機関 | 令和2年8月1日 |
| 新型コロナウイルス感染症に係る行政検査機関 | 令和2年8月1日 |
| 新型コロナウイルス感染症に係る外来対応医療機関 | 令和5年5月8日 |
| 難病医療費助成指定医療機関 | 令和2年年8月1日から令和8年7月31日まで |
| 区分 | 承認年月日 | 承認番号 |
|---|---|---|
| 情報通信機器を用いた診療に係る基準 | 令和4年4月1日 | 第628号 |
| 機能強化加算 | 令和4年4月1日 | 第312504号 |
| 外来感染対策向上加算 | 令和6年6月1日 | 第4098号 |
| 連携強化加算 | 令和6年8月1日 | 第1241号 |
| 医療DX推進体制整備加 | 令和7年4月1日 | 第590号 |
| 時間外対応加算1 | 令和6年6月1日 | 第311555号 |
| 地域包括加算 | 令和6年6月1日 | 第386351号 |
| 短期滞在手術等基本料1 | 令和5年8月1日 | 第310919号 |
| 喘息管理加算 | 令和3年6月1日 | 第310517号 |
| がん性疼痛緩和指導管理料 | 令和4年4月1日 | 第310953号 |
| 院内トリアージ実施料 | 令和2年9月1日 | 第310537号 |
| 別添1の「第9」 の1の(2)に規定する在宅支援診療所 | 令和7年5月1日 | 第311802号 |
| がん患者指導管理料 | 令和2年8月1日 | 第344274号 |
| プログラム医療機器等管理料 | 令和6年6月1日 | 第91号 |
| 在宅患者訪問診療料 (1) 注13及び歯科訪問診療料の注20に規定する在宅医療DX情報活用加算 | 令和6年6月1日 | 第41号 |
| 在宅時医学総合管理料 | 令和2年8月1日 | 第362752号 |
| 在宅時医学総合管理料の注15 (施設入居時等医学総合管理料の注5の規定により準用する場合を含む。)及び在宅 がん医療総合診療料の注9に規定する在宅医療情報連携加算 | 令和6年6月1日 | 第57号 |
| 在宅がん医療総合診療料 | 令和4年4月1日 | 第912401号 |
| 在宅酸素療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算 | 令和6年2月1日 | 第310689号 |
| 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算 | 令和6年2月1日 | 第311170号 |
| 外来後発品使用体制加算1 | 令和4年4月1日 | 第802009号 |
登録医として連携証を取り交わしたところを含む
※ほか、お伺いしたり普段から交流の深い施設も多々ございます。しかしながら連携証を取り交していない施設も多数ございますゆえ厚生局閲覧の関係上混乱を招くため割愛させて頂きます。
東京都がん地域連携クリティカルパス(肺・胃・肝・大腸・乳・前立腺)
かかりつけ医(連携医療機関)